MJ

はてなオフ会vol.1

協議するはてなスタッフ

 暑い中、行ってきました。昨晩遅くに突然思いついてid:yukattiさんにお昼の誘いを掛けたのだけれど、朝9時台にチェックしたところお返事がなかったので、元々後ろ向きの気分になっていた私は「送達されるのが遅れることはままあることだからなあ」と、二度寝をしてしまった。起きたら12時過ぎ! これじゃ、ゆっくり準備なんて無理だ。慌ててシャワーを浴びるところから始まって支度を始めたけど、着くのはどう考えてもぎりぎり。電車の中でぷちぷちメイルを打ち始めたのだけれど、そうこうしている間に乗換駅に着いてしまった(携帯電話の文字打ちは辛いっす)ので、直接携帯に電話してお詫びをした。折角、いいお返事をいただいたのに(返信いただいたのが私が夢の中の10時台で、お互い擦れ違いだったのだ)、とても残念。暑い中、倒れそうになりながら会場に向かった。

 あまりにも暑くてとてもじゃないけどアルコールを接種する気分になれず、id:KATIEちゃんにご挨拶したり。それにしても、はてなでしょぼしょぼしか活動していないと本当に知り合いがいなくて困った。あ、yukattiさんには開会の言葉の後、すぐにお会いできました。かれこれ5年以上のネットでの知り合いになるのだけれど、お会いしたことは今までに無かった。yukattiさんはこれといったコミュニティには属していなかったこと(「ように見えた」だけで、他の方との交流もあったのは知っているのだけれど / 私も当時はそうだったけれど)や、私が積極的にオフ会を主催したりもしなかったことが原因のひとつにはなるだろうけれど、けれど、そういう関係があってもいいかもなあ、という気持ちはある。実yukattiさんは想像通りではないけれど期待を裏切らない人で嬉しかったです。

 途中、id:kobagenさんと「あれっ」とお互い意外な顔。花見で会っていたのだけれど、お互いここに参加しているとは思わなかった。「いや、あんまり活動してないけど…」と言ってたけど「僕もです」と彼。

 id:hazumaさんには「情報自由化論を是非本にして下さいっ」と詰めより(嘘です)、趣味の方が楽しいのは分かりますが、待っている人もいるんです!」と余計なことまで言ってしまった。彼は、今回も兄貴のように若者(但し男性)に囲まれ、色々話したり話されたりしていたようだ。id:jkondoid:reikonご夫妻にも少しだけれどお話ができて嬉しかったです。イベントの時やその後など、はてなの機能についてユーザやスタッフと意見を交わし合い、納得できないところは譲らずとことんまで話をし、しかし一旦受け入れられるとなればちゃんと受ける度量がある人なんだなあ、と感心しました。リーダーは理想を持っていることはとても大事だと思いますので、こういったストイックさがはてなに好感を持つところなんだなあ、と思った。そうそう、id:reikonさんはとてもとても明るくて、包み込むような暖かさを持っていますね。多分、ひとりひとりに声を掛けていたんだろうなあ。

 二次会まで居座り、青山ブックセンター閉店の話とか、映画話とか。考えてみたら、今まで年間1本見るか見ないかだった私も、いつの間にか映画館で10本くらい見るようになってたんだなあ。その他にDVDも見るようになったし(その分、本が読めなくなる…)。青山ブックセンターは7月1日に阿部和重青山真治トークイベントに行ったのが最後。その時に買った『団地ともお 2巻』が最後にここで買った本になってしまうのか…。私にとってはブックファースト渋谷店が日常で、青山ブックセンターが非日常的書店でした。「非日常」だから潰れちゃうんじゃん、と言われれば言葉もないのだけれど、もうあの場所が無くなってしまうのかと思うと、大きな欠落がこの後の人生にできてしまったような気がする。

 渋谷までてくてく歩いて帰宅。しかし、歩いただけでも暑いぞ!

 色んな人に会えて、話ができてとても楽しかったです。最初はどうなることかと思ったけど、どうにかなるもんなんですね(笑)。しなもんにも会うことができたので、犬好きな私としては、とても嬉しかったっす。しかし、こうやって犬に触ると飼いたくなるよなあ……。東さんじゃないけど(笑)。

 そうそう、途中で地震があったのだけれど、あんまり気付いている人がいなかったようなのは意外だった(笑)。久しぶりに地震らしい地震を体感しました。会社も家も免震構造だったりすると、ぐらぐら揺れないんですよね。

 イベント自体についてあまり書いてなかったので追記。「何でもランキング」は、色んな人にスポットを当てる機会ができて、よかったのではないでしょうか。はてなダイアリーやアンテナだけがはてなではない(どうしても使っているサービスしか意識しなくなってしまう)のだなあ、と感じた。はてダへの要望は、確かに、と思えるものが多かったです。画像を複数枚アップしたい、のやりとりはとても面白かったです。はてなダイアリークラブの発表は、yukattiさんがクラブ自体の機能まで説明している形になってしまって大変そうだったけれど、臆せず使ってみなければいけないね。こういう「繋がっていることが前提」の機能は嬉しいし、それをうまく使っていきたいというみんなの気持ちはとてもよく分かりました。じゃんけんは、1回、2回は勝ててもその後が続かない。目の前でレッシグたんの『Free Culture(ASIN:4798106801)』が無くなった時には「もう、じゃんけんしなくてもいいかな…」とも思ったけれど、とりあえず絶対買わないであろう「はじめよう! みんなのブログ(ASIN:4844319663)」を貰ってきました。窓辺に飾られていた色紙の輪っか鎖(なんて言うんだろう?)や、正面に貼ってあった「id:みんな」など、手作り感いっぱいで、心を込めておもてなししようという気持ちが感じられました。オフ会は半年に一遍くらいやりたいそうですが、それも大変そうだなあ。無理しない程度に続けていっていただけると嬉しいと思います。迎えて下さったスタッフの皆様、本当にありがとうございました&お疲れ様でした。